店舗内カテゴリ
全件
明太キムチマヨは、子供も食べれるマイルドな辛さ。
マヨネーズ入りでまろやかな味わいなので、辛さが苦手な人でもパクパク食べられます。
原材料名
バラコ明太子 米発酵調味液 食塩 たんぱく加水分解物 動物性たんぱく質(豚肉を含む)
ブドウ糖 こんにゃく加工品 水飴 コンニャク粉 でんぷん 植物性食物繊維
そうだ鰹節粉末/酸化防止剤(ピタミンC)着色料(赤102黄5赤3)発色剤(亜硝酸Na 酵素)/
マヨネーズ(一部に卵、小麦粉、大豆を含む)漬け原材料(唐辛子、食用ごま油、はちみつ、
にんにく、ごま)
※はちみつを含むため1才未満の乳児には与えないでください。
内 容 量 :100g
保存方法:要冷蔵(10℃以下で保存)
マヨネーズ入りでまろやかな味わいなので、辛さが苦手な人でもパクパク食べられます。
原材料名
バラコ明太子 米発酵調味液 食塩 たんぱく加水分解物 動物性たんぱく質(豚肉を含む)
ブドウ糖 こんにゃく加工品 水飴 コンニャク粉 でんぷん 植物性食物繊維
そうだ鰹節粉末/酸化防止剤(ピタミンC)着色料(赤102黄5赤3)発色剤(亜硝酸Na 酵素)/
マヨネーズ(一部に卵、小麦粉、大豆を含む)漬け原材料(唐辛子、食用ごま油、はちみつ、
にんにく、ごま)
※はちみつを含むため1才未満の乳児には与えないでください。
内 容 量 :100g
保存方法:要冷蔵(10℃以下で保存)
ピリッと辛いキムチ卵焼き
材料(1人前):卵(3個)めんつゆ(適量)明太キムチマヨ(お好みの量)
作り方:①卵を3個を溶いてめんつゆをお好みの量で入れます。
②フライパンに油をひいて、卵液の1/3ほど入れ、焼けてきたら
最初の1回だけ明太キムチマヨを全体に広げて巻いていきます。
③手順②を何度か繰り返し、残りも焼いていきます。
☆ポイント☆ 普段の卵焼きにひと手間加えるだけなので
簡単にできます。
明太キムチマヨパスタ
材料(1人前):パスタ(100g)生クリーム(50cc)牛乳(50cc)めんつゆ(20cc)醬油(少々)明太キムチマヨ大さじ2~3杯
作り方:①鍋にお湯を沸かし、塩を適量加え沸騰したら、
パスタを入れてパッケージの表記通り茹でて湯を切ります。
②フライパンに茹でたパスタを入れ、
生クリーム、牛乳、明太キムチマヨを入れて混ぜ合わせます。
③全体的に混ざったら、めんつゆと醬油を入れ、味付けし、
器に盛ります。
☆ポイント☆ 生クリームと牛乳はすぐ沸騰するので弱火で、
あまり時間をかけすぎないのがコツです。
短時間で美味しくできます。